2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「第38回ローザンヌ国際バレエ・コンクール」TV放映

第38回ローザンヌ国際バレエ・コンクール決選の模様がNHKにて放映される。 チャンネル:教育/デジタル教育1 放送日:2010年 5月 1日(土) 放送時間:午後2:00〜午後3:45(105分) 出演:佐々木万璃子 解説:安達悦子 聞き手:礒野佑子 http://cgi4.nhk.or.jp…

「カルミナ・ブラーナ」と佐多達枝、合唱舞踊劇O.F.C

先日行われた「東京のオペラの森2010」では、巨匠リッカルド・ムーティ指揮&豪華な歌手陣によってカール・オルフ作曲の世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」が演奏上演され話題になったようだ。また、来る5月、ゴールデンウィークには、新国立劇場バレエ…

東京バレエ団がジョン・ノイマイヤー版『ロミオとジュリエット』をレパートリーに

「バレエの祭典」30周年の特別シリーズのラインナップが発表された。 http://www.nbs.or.jp/saiten2010/index.html ギエムやマラーホフ、ルグリらに関連したもの等バレエ・フリークの間で話題になる公演も少なくないが、個人的には東京バレエ団が2012年1月に…

第20回(平成21年度)松山バレエ団制定各賞決定

第20回(平成21年度)財団法人 松山バレエ団制定による各賞が発表された。 芸術賞:横山慶子(横山慶子舞踊団団長・横山慶子舞踊学園園長) 理由:長年にわたり創意工夫を重ねながら、舞踊活動を地道に続けてこられ、舞台芸術の発展に寄与された多大な貢献に対して…

[PLAY」チェルフィッチュ『ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶』欧州ツアー&東京公演

このところ、フェスティバル/トーキョーや彩の国さいたま芸術劇場招聘ダンス公演においてヨーロッパの最前線で活躍するアーティストの新作がリアルタイムといっていいくらいの間を置かないタイミングで上演されるようになっている。従来の拝外主義やブラン…

「踊りに行くぜ!!」10周年記念BOOK刊行に際して

2000年から始まったJCDN「踊りに行くぜ!!」10周年記念BOOKが3月に完成した。 データ豊富でエッセイや座談会等の内容も盛りだくさん。緻密な編集ぶりがじつに見事である。平成21年度文化庁芸術団体人材育成支援事業の助成を受けてのもので発行部数は1,000部ら…

国立モスクワ音楽劇場バレエによるブルメイステル版『エスメラルダ』

国立モスクワ音楽劇場バレエ来日公演が行われた。「オープニング・ガラ」『エスメラルダ』『白鳥の湖』を上演したが、話題はブルメイステル版『エスメラルダ』だろう。 『エスメラルダ』はヴィクトル・ユーゴーの小説「ノートルダム・ド・パリ」を原作とした…

東京バレエ団第24次海外公演日程決定&ハンブルク・バレエが『月に寄せる七つの俳句』『時節の色』を上演

東京バレエ団が6月から7月にかけて2年ぶり24回目となる海外公演を行う。トルコ、ドイツ、イタリア、フランスの4カ国11都市で15公演を実施するが、7月11日、ミラノ・スカラ座での『ザ・カブキ』の上演をもって海外公演通算700回を達成するようだ。 http://www…

貞松・浜田バレエ団「ラ・プリマヴェラ〜春」

2年に1度行われる神戸の貞松・浜田バレエ団特別公演「ラ・プリマヴェラ〜春」は8回目。バレエの多様な魅力に触れられる公演として見逃せないものがある。 三部構成の第1部は、バレエ・コンサート。『オープニング』(振付:貞松正一郎)では、オスカー・シュト…

第36回橘秋子賞決定

財団法人 橘秋子記念財団制定による第36回橘秋子賞およびスワン新人賞受賞者が発表された。 橘秋子賞特別賞:鈴木稔 橘秋子賞優秀賞:齊藤拓 橘秋子賞功労賞:千田雅子 橘秋子賞舞台クリエイティブ賞:堂本教子 スワン新人賞:小野絢子 日本バレエの先駆者のひと…

平山素子の活躍

北京オリンピックのシンクロナイズドスイミングチームへの振付やボリショイ・バレエのプリマ、スヴェトラーナ・ザハーロワへの作品提供などアクティブかつワールドワイドに活躍するのが平山素子。ダンサーとしても卓越した存在であるうえに、美術・衣装・照…

ベジャール2010

昨年末公開の映画「ベジャール、そしてバレエはつづく」のDVDが6月に発売となる。 ベジャール、そしてバレエはつづく [DVD]出版社/メーカー: アルバトロス発売日: 2010/06/02メディア: DVD購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る20世紀…

2010年3月

3月は例年同様に異常な公演ラッシュだった。重なっていたり、都合がつかず足を運べなかったものも少なくない。主なものではアマーニ、トニー・リッツイ、木佐貫邦子、M-laboratry、輝く未来、「踊りに行くぜ!!」スペシャル公演などを見落としている。 今年の…

『火の鳥』上演相次ぐ

『火の鳥』は、ロシア民話に基づいてストラヴィンスキーが作曲しフォーキンが振付けた1幕2場のバレエ作品ですが、そう頻繁に上演される演目ではありません。しかし、今年はディアギレフのバレエ・リュス初演(1910年6月25日 パリ・オペラ座)から100年目にあ…