2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エカテリーナ・マクシモワが死去

ボリショイ・バレエ往年の名花、エカテリーナ・マクシモワが28日亡くなりました。 今月3日には世界各地のバレエ団で活躍したエヴァ・エフドキモアも逝去しています。 日本にもなじみが深くオールド・ファンには寂しいことでしょう。 ご冥福をお祈りします。

マラーホフのプレミアム・レッスン1「ジゼル」

DVD

バレエ界の貴公子ウラジーミル・マラーホフの指導によるプレミアム・レッスンシリーズが新書館より発売されました。第一弾は『ジゼル』です。バレエ DVD マラーホフのプレミアム・レッスン1「ジゼル」ジャンル: CD・DVD・楽器 > DVD > 趣味・実用 > ダンスシ…

草刈民代と「エスプリ」

日本でもっとも著名なバレリーナのひとり草刈民代が先日「エスプリ」と題されたガラ公演を最後に現役引退しました。昨夏すでにガラの開催と引退を表明しており、相当な決意をもって自らの進退を決意したようです。まだ踊ろうと思えば踊れる可能性はあったに…

Art Theater dB神戸が新たにオープン!!

関西のコンテンポラリー・ダンス最大のメッカといえるのがNPO法人DANCE BOXおよび運営する劇場施設Art Theater dB(代表:大谷燠)です。 大阪市の協力のもと新世界フェスティバルゲート内を拠点に活動、個性的なスタッフも揃いコンテンポラリー・ダンスを軸と…

ユース・アメリカ・グランプリ(YAGP)2009結果発表

アメリカをはじめ世界各地のバレエスクールで奨学生として学ぶ権利を得ることのできるバレエコンクールがユース・アメリカ・グランプリ(YAGP)です。 毎年ニューヨークで開催、9〜19才のダンスを学ぶ生徒たちが集っていきます。審査員らによるワークショップも…

第35回橘秋子賞決定

昨年度の公演や活動に対する顕彰の結果が発表され授賞式も行なわれつつあります。まだ主な賞すべての選考結果が発表されていませんが(後日まとめて掲載予定)、各賞の受賞者をみると金森穣/Noism(朝日舞台芸術賞:舞踊賞&舞踊批評家協会賞)、平山素子(芸術選…

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』新文芸坐で上映

暗黒舞踏の始祖・土方巽の出演したカルト映画『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』(監督:石井輝男)が4月25日(土)22:30〜東京・池袋の新文芸坐のオールナイト上映「キング・オブ・カルト 石井輝男」のなかで上映されます。 本作は1969年に東映配給の「異常性愛路…

第20回「清里フィールドバレエ」の詳細発表

例年夏になると海外の大バレエ団の来日やスターの集うガラ公演が行われ日本のバレエファンにとって“熱い季節”となります。しかし、夏というと忘れてはならないのが「清里フィールドバレエ」でしょう。山梨県北杜市高根町清里にあるリゾート地「萌木の村」で…

コンクールの季節

例年4月は他の月に比べダンス公演が少なくなります。文化庁はじめとした助成金の採択結果が発表されるのが3月になるためです。4月では公演予算の計上等に不安を残すため大きな公演はなかなか打てないでしょう。いっぽうで4月といえば、バレエの発表会・学校…

東京シティ・バレエ団の理事長が石井清子から安達悦子に

この4月から東京シティ・バレエ団の理事長に安達悦子が就任しました。故・有馬五郎のあとを引き継ぎ長年理事長職にあった石井清子は評議員に退くとのことです。 昨年創立40周年を迎えた同バレエ団は、古典と創作両方に着実な歩みを残してきました。石井は出…

ダンスマガジン編「バレエ・ダンサー201」

ダンスマガジン編「バレエ・ダンサー201」(新書館)が刊行されました。バレエ・ダンサー201 (ハンドブック・シリーズ)作者: ダンスマガジン編集部出版社/メーカー: 新書館発売日: 2009/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (…

2009年度「踊りに行くぜ!!」vol.10出演者募集

JCDN主催「踊りに行くぜ!!」vol.10の出演者募集が行われています。 http://odorini.jcdn.org/modules/odorini9/index.php/category0012.html 2000年度から「踊りに行くぜ!!」〜JCDN全国パフォーマンススペース間のダンス巡回公演プロジェクト〜を行い、…

ジョン・ノイマイヤー&高岸直樹のインタビュー

民主音楽協会が編集・発行する広報誌「みんおんクォータリー」第14号では、2月〜3月にかけて来日しジョン・ノイマイヤー振付『人魚姫』『椿姫』を上演したハンブルク・バレエについての記事が充実しています。民主音楽協会公式サイトのトップページリンクか…

「grow up! Danceプロジェクト−サポートアーティスト公演」

アサヒ・アートスクエアでは、自身の作品のブラッシュアップ、アーティストとしてのステップアップを望む振付家を支援する「grow up! Danceプロジェクト」を始動しています。 公演情報: http://arts-npo.org/aas/2009y4m24.htm blog: http://gudp.exblog.jp/…

YCAM(山口情報芸術センター)の2009年度開催事業

YCAM(山口情報芸術センター)の2009年度開催事業が発表されています。http://www.ycam.jp/news/ycam2009.html (リリースもダウンロードできるようです)2003年に開館以来メディアテクノロジーを用いた表現の可能性を追求してきた同センターならではのプログラ…

田中泯がナレーションでNHKスペシャルに登場

舞踏家の田中泯さんがナレーションとしてNHKスペシャルに登場するようです。 NHK総合テレビ NHKスペシャル 「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」 ■本放送 4月12日(日)21:00〜21:59 ■再放送 4月15日(水)00:45〜1:45(火曜日の深夜) NHK…

ダンスと音楽をめぐる関係の現在

創作ダンス、コンテンポラリー・ダンス作品を振付ける際、多くの振付家が足掛かりとするのは、まずどんな音楽を用いるかでしょう。音楽こそ創造の泉。クラシックから現代音楽、ジャズ、ロックにいたるまで無限といっていい広がりがあります。 そこで問題にな…

女性振付家の時代?

新年度がはじまりました。今年のダンスシーンを楽しむポイントのひとつとして注目したいのが女性振付家の活動です。近年、女性振付家の活躍には目覚しいものがあると感じていました。実際、専門筋のあいだでもそういった声は少なからず耳にします。ここでは…

今年はジゼル・イヤー

イギリス・ロンドンでは、この4月、同時期にロイヤル・バレエとアメリカン・バレエ・シアターが『白鳥の湖』を上演することが話題になっているようですね。でも、日本の場合、ことに首都圏ではそういったケースは珍しくありません。日程がバッティングするの…