2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

木村和夫の実力

発売中の「ダンスマガジン」10月号の対談インタビュー記事(聞き手:三浦雅士)に登場したのが木村和夫(東京バレエ団)。記事は題して“「オネーギン」、奇跡の秘密〜斎藤友佳理と築いたパートナーシップの舞台裏”。今年5月に行われた『オネーギン』でタイトル・…

地域からの発信とさらなる可能性〜「全国合同バレエの夕べ」と「スペシャル ダンス セレクションinひょうご」の意義

バレエ界と現代舞踊界において、それぞれ夏に重要なイベントが行われる。日本バレエ協会の「全国合同バレエの夕べ」と現代舞踊協会の「現代舞踊フェスティバル」である。今年で前者は34回目、後者は31回目。バレエ協会に関しては各支部、現代舞踊協会に関し…

平成22年度(第65回)文化庁芸術祭参加公演一覧

平成22年度(第65回)文化庁芸術祭参加公演一覧が発表された。 平成22年度(第65回)文化庁芸術祭参加公演一覧 http://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/geijutsusai/22_geijutsusai.html 関東、関西でそれぞれ開催されるが、そのラインナップを観て簡単な雑…

あいちトリエンナーレ2010、開幕!

“都市とアートが響き合う、3年に一度の国際芸術祭”として今年スタートしたあいちトリエンナーレ2010。現代美術とパフォーミングアーツを中心とした現代芸術の多様性を示す意欲的なプログラムが並んでいる。8月20日に行われた内覧会およびレセプションには出…

東京バレエ団『ドン・キホーテ』ダニール・シムキン&小出領子 初日

東京バレエ団『ドン・キホーテ』初日@ゆうぽうとホールを観た。ダニール・シムキン&小出領子 主演。公演プログラムに、小出と他日に主演する上野水香&高岸直樹についての紹介記事を寄稿させていただいたこともあって楽しみにしていた。 昨夏の世界バレエ…

2010年8月下旬〜9月下旬

久々の更新となり8/1〜8/19までの公演が抜け落ちてしまいました。 8/20-9/30の間のリストになります。 ★注意事項★ ■原則首都圏の洋舞(バレエ、コンテンポラリー・ダンス、フラメンコ、現代舞踊等)の主なる&見逃せない公演をフォロー。不注意でスルーしてし…

こまばアゴラ劇場の新フェスティバルの名称決定&ディレクターに矢内原美邦が就任

こまばアゴラ劇場では、これまで「大世紀末演劇展」「サミット」というフェスティバルを催して若手劇団や首都圏外の劇団を紹介するなど演劇界の活性化を促してきた。そして2011年からの展開にあたって、「Performing Arts Network」の頭文字でもある「PAN」…

佐多達枝 合唱舞踊劇O.F.C.『カルミナ・ブラーナ』映像

合唱舞踊劇O.F.C. (代表:柴大元)による佐多達枝 演出・振付の合唱舞踊劇『カルミナ・ブラーナ』の映像が新たに編集されYouTubeにアップされている。 “歌、踊り、そして打楽器等の演奏、これら根源的な人の表現手段を有機的に結びつけた新しい融合芸術”を合唱…

vol.2 森優貴(ヴィースバーデン・バレエ/トス・タンツカンパニー)

現在、欧米のバレエ団やダンスカンパニーで活躍する日本人ダンサーは珍しくない。そればかりか、なかには振付も手掛け成功を収める人も出てきた。ルードラ・ベジャール・ローザンヌ、リヨンオペラ座バレエ、ヨーテボリ・バレエで踊り、モーリス・ベジャール…

維新派『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』&東野祥子『私はそそられる―Inside Woman』

野外での充実した舞台を続けてみた(「清里フィールドバレエ」については既報)。 ひとつは岡山県は瀬戸内海の犬島で行われた維新派公演『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』(7月24日観劇)。岡山駅からバスに乗り、新岡山港からフェリーで移動して島に向か…

「ローザンヌ・ガラ2010」にみる現代バレエの現在形と未来のゆくえ

1989年に行われた「ローザンヌ国際バレエコンクール東京開催」を記念して、その会場となった青山劇場を舞台に繰り広げられるガラ・コンサート「ローザンヌ・ガラ」が3回目を迎えた(8月7日所見)。同コンクール東京開催の際に名誉総裁を務められ、バレエのみ…

『コッペリア』三昧の秋

近年、我が国のバレエ界においてチャイコフスキー三大バレエ、それに『ジゼル』や『ドン・キホーテ』とともにもっともよく上演される全幕バレエが『コッペリア』だろう。パリ・オペラ座で1870年に初演されたこのバレエは、E.T.A.ホフマンの「砂男」に想を得…

「踊りに行くぜ!!」2参加ダンスアーティスト決定

2000年からスタートして全国各地のスペース間をつないでコンテンポラリー・ダンスの存在と魅力を広く紹介してきたJCDN/ジャパン・コンテンポラリー・ダンス・ネットワーク「踊りに行くぜ!!」。10周年を一区切りとして本年からは「踊りに行くぜ!!」2(セ…

里帰り組の活躍

毎年夏になると、海外で活躍する「里帰り組」の活動が楽しみなところ。 ダンサーでいえば、先日行われた文化庁主催の「バレエ・アステラス☆2010」や、今週末に行われる「ローザンヌ・ガラ2010」というガラには、欧米のカンパニーで活動する踊り手が華やかに…

第21回「清里フィールドバレエ」初日『白鳥の湖』

山梨県・清里高原の観光施設「萌木の村」(代表:舩木上次)にて行われる「清里フィールドバレエ」は今年で21回目を迎えた。いまやその存在は広く全国に知られ、大手紙等でも毎年報じられるようになった。今年は今村博明・川口ゆり子夫妻の主宰するバレエシャン…