BALLET

熊川哲也が紫綬褒章を受章!

政府は28日、平成25年春の褒章受章者を発表した。芸術や学問などの分野で功績を残した人を対象とする紫綬褒章が20人に贈られ舞踊界からはK-BALLET COMPANYの芸術監督で舞踊家・振付家の熊川哲也が選ばれた。 41歳での受章というのは快挙といえる。が、実績…

第44回(2012年)舞踊批評家協会賞・同新人賞が決定!

第44回舞踊批評家協会賞ならびに同新人賞が決定した。 2012年1月1日から12月31日までに日本国内で公演された舞踊活動が対象。 第44回(2012年)舞踊批評家協会賞、新人賞が決定 http://www.chacott-jp.com/magazine/news/other-news/442012.html 舞踊批評家…

東京新聞制定 平成25年度 中川鋭之助賞に瀬島五月(貞松・浜田バレエ団)が決定!

東京新聞制定 平成25年度(第19回目)中川鋭之助賞の受賞者が13日、公表された。 受賞者は瀬島五月(貞松・浜田バレエ団)。 平成25年度 瀬島五月さんが受賞 http://www.tokyo-np.co.jp/event/bu/nakagawa/ 中川鋭之助賞は「日本の舞踊界で活躍し、近年国内あ…

東京バレエ協議会 ホープ2013(金子紗也・清水愛恵・日高有梨・松野乃知)

東京バレエ協議会(理事長:高橋典夫)のHPに所属団体の気鋭を紹介する「ホープ」が掲載されている。 これは一昨年まで発行されていた機関紙の名物企画であったが、合理化のためか同紙が出なくなり、昨年から同HP上で紹介されている。 ホープ2013 http://www.t…

日本バレエ協会制定 第29回服部智恵子賞に荒井祐子(Kバレエカンパニー)が決定!

公益社団法人日本バレエ協会制定による第29回服部智恵子賞の選考会が3月3日行なわれ、受賞者に荒井祐子(Kバレエカンパニープリンシパル)が決まった。 http://www.j-b-a.or.jp/topics_top.html http://www.j-b-a.or.jp/hattori-prize_13winner.html 同賞につ…

論文「日本のバレエ教育機関における教師の現状と課題」

今年も若手バレエ・ダンサーの登竜門として知られるローザンヌ国際バレエコンクールが始まった。昨年は高校2年生(当時)の菅井円加が優勝しメディアで大きく取り上げられた。たしかにバレエ界の大イベントである。これまでの受賞者の多くは世界の名だたるバレ…

平成24年度(第67回)文化庁芸術祭賞決定!舞踊部門新人賞に瀬島五月

文化庁は21日、平成24年度(第67回)文化庁芸術祭賞を発表した。 http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/media_geijutsusai_121221.pdf 舞踊部門の受賞は以下のとおり。大賞は花柳與(関西参加公演の部)。優秀賞は玉城盛義(関東参加公演の部)、藤間仁…

スターダンサーズ・バレエ団『くるみ割り人形』新作の見どころ 映像公開

前回のblog記事で『くるみ割り人形』の新制作や新演出が相つぐなか、広報等があまり行き届いていないのが残念だというふうに記したが、17日付でスタダンサーズ・バレエ団がリハ−サル映像に続いて見どころ紹介をUPした。総監督・代表の小山久美が新バージョン…

ネットでの情報発信と受容・共有について

今年はバレエ『くるみ割り人形』(チャイコフスキー曲)初演から120年を迎えた。そのためか国内でも新制作や新演出版の上演が相つぐ。在京団体では小林紀子バレエ・シアター(小林紀子版)、NBAバレエ団(久保紘一版)、スターダンサーズ・バレエ団(鈴木稔版)、谷…

Asami Maki Ballet Hot Line 開設!

バレエ界きっての名門大手である牧阿佐美バレヱ団のダンサーが管理・運営するAsami Maki Ballet Hot Lineが開設された。バレエやダンサーをより身近に感じてもらえるような楽しいサイトを目指して更新していくという。 今月上旬、同バレエ団公演『デューク・…

紫綬褒章に斎藤友佳理(チャイコフスキー記念東京バレエ団)

政府は2日、秋の紫綬褒章受章者を発表した。 舞踊界からは斎藤友佳理(チャイコフスキー記念東京バレエ団)が選ばれた。 秋の褒章に712人と24団体 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121102-OYT1T00024.htm?from=ylist 時事ドットコム:紫綬褒章…

日本-モンゴル国交樹立40周年記念公演

今年は日本とモンゴルの国交樹立40周年にあたる。 モンゴルといえば近年元横綱・朝青龍や横綱・白鵬ら大相撲力士の活躍も目覚ましく親しみ深い。しかし、13世紀後半の元寇以来、20世紀まで日本とは接点はなく、1972年に国交締結後も社会主義体制が続いて表立…

「NHKバレエの饗宴2012」テレビ放映迫る

さる3月30日、東京NHKホールにて、わが国有数のバレエ団とダンサーが集う祭典「NHKバレエの饗宴2012」が催された。古典から最新のコンテンポラリー・ダンスまでバレエ芸術の多様な魅力を示すもので成功裡に終わった。出演は新国立劇場バレエ団、Noism1、谷桃…

被災地を巡演するミニ・バレエ公演「ポールラッシュ・ドリーム・プロジェクト」今年も開催

「清里フィールドバレエ心の震災復興プロジェクト実行委員会」(代表:舩木上次、今村博明)が、昨年に引き続き東日本大震災の被災地を回りバレエ・コンサートを開催する。自動演奏オルガン「ポール・ラッシュ」と「清里フィールドバレエ」に出演しているバレエ…

ローザンヌ国際バレエコンクールのテレビ放送

今年2月に行われた「ローザンヌ国際バレエコンクール」決選がNHKにて放映される。 スタジオには最高得点を得てスカラシップ賞とコンテンポラリー賞を受賞した高校2年生の菅井円加(佐々木三夏バレエアカデミー)を招く。解説は、このところ定着した安達悦子(一…

石田種生さんが死去

舞踊家・振付家の石田種生さんが、4月30日、肺がんのため亡くなられた。83歳。葬儀・告別式は近親者のみで行い、後日お別れ会を開くという。 舞踊家・振付家の石田種生さん死去 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120430-OYT1T00483.htm 創…

第37回 橘秋子賞決定!大原永子、佐々木大らが受賞

(公財)橘秋子記念財団制定 第37回橘秋子賞の受賞者が14日分かった。 特別賞:大原永子 優秀賞:佐々木大 功労賞:野間康子 舞台クリエイティブ賞:森岡肇 スワン新人賞:清瀧千晴 わが国バレエ界の最高権威といえる顕彰で、これまでの受賞者は押しも押されぬ…

タウンニュース 麻生区版に小山久美(スターダンサーズ・バレエ団代表・総監督、昭和音楽大学短期大学部教授)

神奈川県全域・東京都町田市の地域情報紙「タウンニュース」の川崎市・麻生区版に財団法人スターダンサーズ・バレエ団代表・総監督を務め、昭和音楽大学短期大学部教授の任にある小山久美へのインタビュー記事が掲載されている。 スターダンサーズ・バレエ団…

オールニッポンバレエガラ2012 公演概要発表

今夏行われる「オールニッポンバレエガラ2012」の公演概要が30日公表された。 オールニッポンバレエガラ2012の概要決定!! http://nippon-balletgala.com/ http://balletnavi.blog114.fc2.com/blog-entry-729.html 所属を超えたバレエダンサーによる実行委…

「日本のバレエは高水準」佐々木涼子氏の記事

舞踊評論家で東京女子大教授(フランス文学)の佐々木涼子さんが産経新聞に「日本のバレエは高水準」と題された記事を寄稿している。 舞踊評論家・東京女子大教授 佐々木涼子 日本のバレエは高水準 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120327/ent12…

第28回 服部智恵子賞に島添亮子

公益社団法人日本バレエ協会制定による2012年度(第28回)服部智恵子賞に島添亮子(しまぞえ・あきこ/小林紀子バレエ・シアター)が決まった。 http://www.j-b-a.or.jp/hattori-prize_12winner.html 同賞は年間に於いて最も顕著な活躍を見せたダンサーに贈られ…

東京バレエ協議会による、期待の新星を紹介する「ホープ2012」

昨年設立40周年を迎えた東京バレエ協議会の公式ホームページに、2012年活躍が期待されるホープを、各バレエ団のトップが紹介するコーナーが設けられている。 http://www.tba-ensemble.com/hope.html スターダンサーズ・バレエ団の吉瀬智弘、東京シティ・バレ…

東日本大震災から1年、社会性ある活動が求められる舞踊界

今年もすでに3月に入った。あと10日で東日本大震災発生から1年を迎える。 震災直後は首都圏でも公演中止や延期が相次いだ。少し落ち着くとチャリティ公演や被災地への慰問公演を行うアーティストも現れた。「なぜ踊るのか」「ダンスに何ができるのか」と自問…

AIのアルバムのリードトラックに永橋あゆみ(谷桃子バレエ団)が出演

R&B歌手として人気を誇るAIの9枚目となるオリジナルアルバム「INDEPENDENT」からのリードトラックが2月14日、YouTubeに公開された。 "磨き上げたMY STYLE 何度も何度も 努力してきたら"ガールズ・アンセム的リリックに込められた想いと共に、各界の一線で活…

ローザンヌ国際バレエコンクール 菅井円加が受賞

スイスのローザンヌで行われるローザンヌ国際バレエコンクール( Prix de Lausanne)は15歳から18歳までのバレエダンサーを対象としたものだ。今年は19カ国から79人が参加し、決勝には21人が進出した。クラシックとコンテポラリーを踊り妍を競った。 既報の通…

貞松・浜田バレエ団『冬の旅』拙評とダンスマガジン掲載の森優貴についての記事

11日に発表された文化庁芸術祭賞の発表に際して当ブログに以下の記事を書いた。 文化庁芸術祭大賞に貞松・浜田バレエ団『冬の旅』(振付:森優貴) http://d.hatena.ne.jp/dance300/20120111/p1 現在ドイツで活躍し、今秋、レーゲンスブルグ劇場バレエの芸術監…

昭和音楽大学舞台芸術センターバレエ研究所による公開講座『日本バレエの創成期を語る — 日本におけるバレエ・教育の成立と変遷』

昭和音楽大学舞台芸術センターバレエ研究所は国内唯一の大学附属バレエ研究機関として2006年に設立された。海外のバレエ教育に関する動向を調査するかたわら、日本のバレエ文化の現状についても調査研究し、わが国に適したバレエ教育方法を整備・提案するこ…

牧阿佐美バレヱ団『ノートルダム・ド・パリ』にマリーヤ・アレクサンドロワが客演

牧阿佐美バレヱ団が昨秋から展開している創立55周年記念公演の第3弾にあたるローラン・プティ振付・演出『ノートルダム・ド・パリ』(2月18-19日 新国立劇場オペラパレス)。主役エスメラルダ役にボリショイ・バレエのプリンシパル、マリーヤ・アレクサンドロ…

東京バレエ団<ニジンスキー・ガラ>寄稿記事

来る12日に開幕する、東京バレエ団<ニジンスキー・ガラ>。NBS 公益財団法人 日本舞台芸術振興会 公式ホームページに、東京バレエ団のダンサーに焦点を当てつつ公演の魅力を紹介する記事を寄稿しました。2回に分けての掲載。 <ニジンスキー・ガラ>東京バ…

ベジャールの遺伝子を受け継ぐ者たち〜小林十市、金森穣、東京バレエ団、風間無限

故モーリス・ベジャールゆかりのアーティストの舞台を観る機会が続いた。 最初は小林十市×大柴拓磨によるダンスアクト『ファウスト・メフィスト』(12月15日 新宿BLAZE)。ベジャール・バレエ・ローザンヌで活躍した小林は腰を痛めバレエの舞台から遠ざかり、…